2022年4月25日
2022年4月24日(日)
「4月度例会第2部」を開催しました。
午前の部、午後の部の2部構成で行い、午前の部では大野町黒野東地区住民の皆様を対象に防災講座を行い、 午後の部では2市9町の社会福祉協議会の皆様を対象に災害ボランティアセンターマッチングシミュレーションゲームを行いました。
午前の部では住民の皆様から活発な意見が出て、自然災害が起きたときの課題及び解決策、さらに平時においてどのような備えをすればよいか理解することができました。
午後の部では10グループに分かれてゲームを通して災害ボランティアセンターについて学びました。災害ボランティアセンターについての理解に加えて、2市9町の社会祉協議会の皆様と交流することができ、顔の見える連携を深めることができました。
今後も社会課題の解決に向けた運動を行い、持続可能なまちづくりを目指します。
お礼の言葉
ゲームの様子
ワークショップ
委員長挨拶
午後
講演午前
全体写真午後
全体写真午前
町長講評
備品実演
備品実演2
理事長挨拶